西新井大師へ初詣

お散歩

年始のインフルエンザ騒動のおかげで、元旦に妻と近くの神社(浅間神社だったかなぁ)に初詣へ行けなかったので、この日の西新井大師が初詣になります。
結婚してからは二人で厄除け(だけではないですけど)のお札をもらいに毎年お詣りに来ています。以前は三が日に頑張ってお詣りしてましたが、人の多さが半端なく心が折れて、翌年からはちょっと日をずらしてます。それでもやっぱり人は多い~(笑)
バス停を降りて参道にあるお店や屋台には目もくれずに本堂へまっしぐらです!

本堂手前あたりの建物で御護摩の受付をします。御護摩は50分~1時間毎にやってるので、タイミングが悪いと1時間も待つことになります。そんなこともあり、受付にまっしぐらでした。急いだ甲斐もあり5分前に申し込みができました。

煙がスゴ過ぎ・・・

それにしても御護摩の祈願料の差って、なにか違いがあるんでしょうかね。お札の大きさが違うだけのような…

無事にお札も受け取り、来るときは寄れなかった屋台やお店をじっくり見物します♪

おっと!その前に恒例のおみくじです。まぁ、年始めですからね。何が出ても前向きに受け止めます(笑)

 

ちなみにこんな感じでした~

”吉”ですけど、書いてあることが超~良い感じでした~

今年も健康で頑張っていこうって、気になります。単純な正確なもので簡単にテンションアゲアゲです♪

 

しばらく歩いたところで、甘酒~っと騒ぎ立てる妻はお店の前で何を食べようか悩んでるみたいです。その間に私は写真をパチリ!いつも見かける草団子を向い合わせで売っているお店です。中田屋さんと清水屋さんです。

どちらも美味しい草団子です。

中田屋

清水屋

 

 

 

 

 

 

私がそんなことをしてる頃、妻はもう美味しそうなものをしっかりと握ってました(笑)

ぶたんぽ???旨そうです(笑)

小腹が落ち着いたところでちょっと路地を抜けようとしたら、

 

な、なんと!何でかこんなところに旧式体重計が!?

さらにその横には旧式の公衆電話がありました!

珍しい~。

こんなものを偶然見れてちょっと得した気分になりました!

今年の西新井大師のお詣りも有意義でしたよ~

来年も元気に初詣したいですね~

タイトルとURLをコピーしました